2月24日(土)春日部成就院幼稚園のホールで発表会を行いました。
たくさんのお客様を前にして、ちょっぴりドキドキしている子もいましたが、どの子もみんな頑張りました!
1年間の成長が感じられる素敵な発表会になりました。
2月2日(金)豆まきをしました。
意地悪鬼、怠け鬼、イヤイヤ鬼・・・心の中の鬼退治をしようと、勇気を出して「鬼は外!!」と一生懸命豆を投げました。
怖くて泣いてしまう子、先生にしがみつく子もいれば、勇敢に豆を投げる子もいました。
鬼が逃げていくと、「やった~!!」と大喜びの子ども達でした。
1月16日(火)きりん組年長児が命の集いに参加しました。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん・・・
たくさんの命がつながって今の自分がいることを学びました。
その後、成就院のお寺に行き、お釈迦様のお話を聞いたり、たくさんの仏様を見学させてもらいました。
たった一つの尊い命・・・大切にする心を学びました。
12月21日(木)にクリスマス会を行いました。
クリスマスのおはなしを聞いていると、どこからか鈴の音が・・・
あわてんぼうのサンタさんとトナカイさんが遊びに来てくれました。
一足早いクリスマスプレゼントに大喜びの子ども達!!
本当のクリスマスにも来てくれるといいですね!!
12月8日(金)マラソン大会を幼稚園のサッカーグランドで行いました。
3歳児はトラック3周、4歳児は4周、5歳児はトラックの外周を3周しました。
どの子も最後まで諦めずに走りきることが出来ました。
応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
11月24日(金)、12月1日(金)の二日間に分けて、お店屋さんごっこを行いました。
お花、ネックレス、ジュース、カスタネット等々、子ども達の力作がお店屋さんに並びました。
小さいお友達はお買い物券で、大きいお友達は紙でできたコインを使って買い物をしました。
お買い物をした品物を見ては、ニコニコ顔!!
お目当てのものは買えたかな?
10月31日(火)ハロウィンパーティーをしました。
園庭にかわいいオバケが大集合!!
柿を収穫し、みんなで美味しくいただきました。
その後、お待ちかねの「トリック オア トリート!」と
一人ずつラムネをもらって大喜びの子ども達でした。
10/21(土)運動会を開催しました。
連日の雨の影響で、場所をサッカーグランドから幼稚園ホールに変更し、二部に分けて行いました。
皆様の協力のおかげで、元気いっぱい競技をすることができました。
敬老の日にちなみ、祖父母参加を行いました。
おじいちゃん、おばあちゃんの優しい笑顔に見守られ ながら、制作をしたり、触れ合い遊びをしたりと、 楽しい時間を過ごしました。
おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでもお元気で!!
梅雨が戻ってきたかのような8月前半...
水遊びが出来ない日が続きましたが、やっと 夏らしい陽気が戻って来ました!!
子ども達は、水を得た魚のように、水遊びを 楽しんでいます。
7月21日~22日年長児のお泊り体験を行いました。
「早くカレー作りたいな!」「宝探しはいつやるの?」 と楽しみにしていた子ども達...。
「夜、眠れるかなぁ?」と心細い思いもちらほらと 見え隠れしながらも、カレー作り、スイカ割り、夕食、 宝探し、花火...と楽しい事が目白押しで、目を輝かせて 参加していた子ども達です。
写真は、みんなで協力して探し、宝をゲットした時のもの。
友達と協力して成し遂げた経験は、次につながってくれる 事でしょう。
7月4日(火)近隣にある勝彩園の七夕の集いに、きりん組 が招待され、歌をうたったり、ダンスを披露したりと お年寄りとの交流を楽しんできました。
いつも保育園の子ども達が来るのを楽しみにしてくれて いるおじいちゃん、おばあちゃん、たくさんの笑顔が あふれていました。 また、遊びに行きます!!
6月29日(木)きりん組がクッキングでおにぎりを 作りました。
お米やおにぎりについてお話を聞き、いざ実践!! 白いご飯にワカメふりかけを入れてまぜまぜ。
ラップの上にご飯をよそい、そっと包んでにぎにぎ。 美味しそうなおにぎりの出来上がり!!
今年度初めてのクッキング、年少さんも年長さんに アドバイスやお手伝いをしてもらいながら、上手に 作れましたよ!!
6月15日(木)年長児がお茶会を行いました。
畳、障子、ふすま...家に和室がない家庭も多くなり 一つ一つ、君秀先生に教えていただきました。
和の心を学ぶお茶会...初めて尽くしで、ちょっぴり緊張 顔の子もいましたが、ニコニコ顔で和菓子をいただい たり、お抹茶を味わったりと、貴重な経験をする ことが出来ました。
5月~6月にかけて、春日部成就院幼稚園の年長児が保育園に遊びに来てくれました。
小さいお友達をいい子いい子したり「○○で遊ぶ?」 とおもちゃを貸してくれたりと、たくさんお世話を してくれました。
秋になったら、また遊びに来てくれますよ。
5月27日(土)アグリパークゆめすぎとにて 親子レクレーションを行いました。
体操やゲーム、お散歩をして楽しみました。
お母さん手作りのお弁当をほおばり、嬉しそうな 子ども達でした!
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
ご協力、ありがとうございました。
4月8日(土)入園式・進級式を行いました。
何が始まるのだろうとキョトンとしている新入児、 嬉しくてしかたない様子の進級児...
これから1年間、 皆で仲良く楽しく過ごしましょうね!!