避難訓練

11月26日(金)火災を想定した避難訓練を行いました。子どもたちが園庭に避難した後、給食室と先生たちが水消火器を使って火を消す訓練をしました。すると、「あれ!消防車だー!」なんと、消防車が大増のぞみ保育園に来てくれました...

おみせやさんごっこ

11月19日(金)「おみせやさんごっこ」を行いました。みんなが作った手作りの品物を売りやさんになって、「いらっしゃいませ〜」。お客さんになって「くださいな〜」と、やりとりを楽しんで欲しいものをゲットしていました♪ 今年も...

うさぎぐみリズムあそび

11月12日(金)キッズビクスの加藤先生をお呼びして、うさぎぐみがリズムあそびを行いました。秋晴れの中、うさぎぐみの子どもたちが園庭で、音楽に合わせてゲームをしたりバルーンで遊びました。ジャンプしたり走ったり、とっても楽...

消防署見学

11月8日(月)年長さんが、消防署見学に行きました。春日部消防本部で、訓練の様子を見せて頂きました。本当に救急車が出動する場面もあり、ドキドキしました!はしご車でレスキューする訓練も見せて頂き、とっても迫力がありました!...

お芋掘り

10月25日~27日 お芋掘りをしました。23日(土)に運動会が終わったので、ゆったりとした遊びを楽しんでいます。園の畑で、0才児クラスから年長さんまで、全クラスの子どもたちが掘りました。自分の手で掘ったお芋をお持ち帰り...

避難訓練(防犯教室)

9月28日(火)全クラスで、不審者が保育園に侵入した想定で避難訓練を行いました。 終了後、きりんぐみの年中長さんが、埼玉県警ひまわりさんによる「防犯教室」に参加しました。 保育園でもご家庭でも、お子さんが安全に過ごせるよ...

年長夏フェス

7月21日(水)「年長夏フェス」を行いました。 年長児だけの特別な時間を過ごし、仲間と一緒に力を合わせる経験をしました。 <カレーづくり、ワクワクタイム、スイカ割り、カレーの夕飯、宝探し>ドキドキしたけど、楽しかったね(...

なつまつり

7月2日(金)なつまつりぼんおどりをしてから、ヨーヨー探しや縁日などを楽しんみました。それぞれにおみやげをもらって、大満足の子どもたちでした。

6月のエトセトラ…

5月31日(月)虫歯予防の集い&4、5月生まれのお誕生日会 虫ばい菌をやっつけろ!!♬歯を磨きましょうシュッシュッシュッ♬ アイドルみたいにマイクを持つ手が決まってますね!「2ちゃいになりました」 「すきな食べ物は、ぶど...