リズム遊び
11/13(火)うさぎ組の子ども達が、地域の親子と一緒にリズム遊びを体験しました。 ダンスを踊ったり、ママ達のトンネルをくぐったり、初めてバルーンを触り、大興奮の子ども達でした!
11/13(火)うさぎ組の子ども達が、地域の親子と一緒にリズム遊びを体験しました。 ダンスを踊ったり、ママ達のトンネルをくぐったり、初めてバルーンを触り、大興奮の子ども達でした!
10月20日、青空の下、運動会が開催されました。 みんなの笑顔が溢れる素敵な一日となりました。
10/20の運動会に向けてはりきって練習しています。今年は良いお天気の中で運動会が出来るかな?てるてる坊主を作って天の神様にお願いしましょう!
敬老の日にちなみ、祖父母参加を行いました。おじいちゃん、おばあちゃんの愛情に包まれながらふれあい遊びをしたり、製作をしたりと楽しい時間を過ごしました。
7月20日・21日、保育園で年長児のお泊まり体験がありました。夕食のカレー作り、スイカ割り、宝探し、花火・・・と、ワクワク・ドキドキの2日間でした。 お家の人から離れてお泊まりするのは、初めての子が多かったのですが、「み...
7月7日(土)夏祭りがありました。かわいらしい浴衣や甚平姿の子ども達・・・お家の人と盆踊りを踊ったり、ゲームをしたりと楽しい時間を過ごしました。 最後にみんなで作った御神輿を年長さんが担ぎ、お披露目してくれました。「わっ...
6月22日(金)保護者会・保育参加がありました。保護者会では、保護者同士コミュニケーションをとりながらグループディスカッションを行い、子どもの思い、親の役目等を語り合い、たくさんの保護者が子育てのヒントを得たようです。 ...
5月26日(土)松伏みどりの丘公園にて親子レクレーションを行いました。お天気にも恵まれ、広々とした公園で体操をしたり、ゲームやお散歩をしたりと楽しい時間を過ごすことが出来ました。早起きしてお弁当を作ってくださったお母さん...
5月11日(金)年長児が第9保育所のお友達と一緒にバス遠足で内牧公園へ出かけました。大きなアスレチックに大喜びの子ども達・・・年長児らしくダイナミックな遊びを楽しんでいました。
4月7日(土)入園・進級式を行いました。新入園児も在園児も、胸にお花をつけていただいてにこにこ顔!今年もみんなで仲良く、楽しい1年を過ごしましょうね!!
大増のぞみ保育園の平成30年度年間行事予定表を更新いたしました。https://hiraharahoiku.com/plan/「年間予定表のダウンロードはこちら」ボタンを押して内容をご確認いただけます。
3月20日(火)卒園式がありました。9名の年長さん、一人一人が立派な姿で卒園証書を受け取ることが出来ました。保育園で学んだ優しさや思いやりの心を忘れずに小学校でもお友達をたくさん作ってね!